2級土木施工管理技士の勉強方法【完全独学でまったく問題なし】

資格

こんにちは。

私は、ほとんど予備知識なしで2級土木施工管理技士に合格しました。
勉強した期間は約2か月間です。

2級土木施工管理技士の勉強方法【完全独学でまったく問題なし】

まず、最初に言いたいのが。

「完全独学で合格できる」ということ。

途中で「自分には不向きだ」とあきらめてしまう人もいますが、「何に重点をおいて」「何から勉強し始めるか」しっかり意識して勉強すればまったく問題ありません。

完全独学でも合格できる理由

2級土木施工管理技士の学科試験合格率はおおよそ60%台、実地試験合格率はおおよそ30%台

受験者の中には会社で受験が必須になっており、毎年のように受験をして落ちているような人も多いと考えると決して低い数字ではありません。

実際に私も2級土木を受験した時の年齢は24歳で現場経験も知識も「ほぼ無い」状態でした。

それでもすべて独学で勉強し、一発で学科・実地ともに合格しました。

2級土木施工管理技士の合格へのポイントは知識や経験ではなく、「効率良い順序で根気よく勉強ができるか。」にかかっていると私は断言します。

2級土木施工管理技士は専門用語や横文字に苦手意識を持たずに根気よく勉強ができれば、誰でも合格できる試験です。

最低限必要な勉強時間

ざっくり計算ですが、私が2級土木の勉強に費やした時間は約180時間です。

具体的には、2か月間で平日は毎日1時間、休日は毎日約6時間程度です。
ちなみに、試験前日は暗記系(数字や実地試験の経験記述)を頭に叩き込むために徹夜をしました。

私の場合は2か月前から仕事終わりでも必ず最低1時間は勉強をしていました。

やる気があってもう少し計画的にできる方は半年前くらいから地道に毎日1時間程度勉強するのが良いと思います。

予備知識のない方で、働いている方は最低でも2か月前から勉強を始めないと1か月で仕上げるのはかなり集中して勉強する必要がでてきてしまいます。

実際に実施した勉強方法

  • マンガでイメージを掴む

最初は何から手をつけて良いかわからないと思います。
いきなり問題集に臨むと専門用語にメンタルをやられてしまいます。

私の場合は最初の1か月間は徹底的に「マンガ基本テキスト」を読みこみました。

このマンガテキストは初心者でも理解できるレベルで解説されていますので、個人的におすすめです。
問題集ではないので、あくまで「用語や工法を覚える前の導入学習」として活用してください。

ちなみにこのテキストは私が1級土木施工管理技士の受験勉強をする際にも活用しましたので、個人的にはかなりコスパは良かったと思っています。

  • 過去問をひたすら解く

なんとなくイメージが沸いたら、あとはひたすら過去問です。

5年分くらいの過去問集をつかって問題傾向を掴みます。
私がつかっていたのは過去6回分掲載されているものでした。

問題集に関しては特にこだわりはなく、解いて答え合わせさえできれば何でも良いと思います。

1周目では、1問ずつ答え合わせをしてマンガテキストで復習。
もっと具体的なイメージを掴むために携帯で画像検索。

6回分もそれをやればなんとなく問題傾向がつかめてきます。
その中で「これはまとめて覚えておかないと」という部分が出てくるので、ノートにまとめておきます。

これは 最後の1週間程度で暗記するため + 頭の中の整理 のためです。

2周目以降は理解度の精度を上げる程度です。
時間があるだけ繰り返しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました